日々のこと

Google+から

Google+のエントリーからいつもの大宮かしら屋で一人飲み。やっぱりナンコツ無いかぁ~。んで、ひた...
日々のこと

Google+から

Google+のエントリーから顔より太もも・・・。納得できるかも知れないな、うん。アルカスPB210...
散歩道

無謀2

前回のエントリー通り本日・・・、もう昨日か・・・に参加してまいりましたのが、「小澤忠恭写真塾~写真と...
散歩道

無謀

先般の大磯行で小澤忠恭さんとお話させていただく機会を頂いた事に味を占め、今度は小澤忠恭写真塾に申し込...
日々のこと

Google+から

Google+のエントリーから中郡大磯町虫窪 慶林寺#ShigarakiTanukiday#信楽たぬ...
日々のこと

Google+から

Google+のエントリーから売り出しで40万今日みたいですね。すんごい進化してるんでしょうが、どん...
日々のこと

Google+から

Google+のエントリーからなんとなくPC掘ってたら出てきた在りし日のカシオペア。アルカスDSC0...
日々のこと

Google+から

Google+のエントリーからこんなところに元禄年間の庚申塚。アルカスDSC02042.jpgvia...
物欲

Google+から

Google+のエントリーから40万円ぐらいでしょうかね?既に欲しいと思わないレベルに行ってしまった...
散歩道

気になった場所

埼玉県はさいたま市の奈良町って言うところなんですが、まさかここで鎌倉に出会うとは考えてもいませんでし...
日々のこと

Google+から

Google+のエントリーから広角レンズ練習中駄目だ、どうしても捨てきれてない・・・。NEX5N w...
散歩道

大磯珍道中

はてさて、先般の投稿通り大磯へ写真を撮りに行ってきました。小学校4年生以来なので粗40年振りだな。と...
見沼田圃

見沼田圃の秋

そんなわけで、LA-EA4を買った試し撮りでα7(無印)にくっ付けて見沼田圃へ行ってきたのでした。今...
マウントアダプター

SONY マウントアダプター LA-EA4買ったった

今週末の土曜日に、湘南発祥の地であります大磯へ"写真を撮りに"行きます。なんたって"写真を撮りに行く...
日々のこと

Google+から

Google+のエントリーからもうすぐ秋だゼィ!四季の中で秋が一番お気に入りな僕は五十路です。PEN...
祭・イベント

南越谷阿波踊りに行ってみた

南越谷阿波踊り2015に行ってみました。勿論、踊りにではなく見に行ったのです。嫁と餓鬼は興味ないらし...
散歩道

PEN de 古民家

噂の(当社比)OLYMPUS PEN E-P3で古民家撮ってみた。うん、使いやすいです。(当社比それ...
OLYMPUS一眼

PEN・・・その後

VF-3を手に入れてからというもの、毎日肌身離さず・・・って言うわけでもなく。と言うのも、なんかシッ...
OLYMPUS一眼

PEN・・・その3

前回フェイクなシボ革を貼ったPEN E-P3バリアングルでないPEN、老眼が進んだ僕には非常に使いづ...
OLYMPUS一眼

PEN・・・その2

先週何故かうちにやってきたPEN E-P3。液晶ライブビューってのは進行する老眼ジジイには辛すぎます...
日々のこと

Google+から

Google+のエントリーから先週何故かうちにやってきたPEN E-P3。とりあえず撮ってみたんです...
OLYMPUS一眼

PEN・・・

誰かに呼び止められた気がしたんです「えっ?」PEN E-P3でした、微笑んでました・・・。レンズ付き...
日々のこと

赤城 de ジャンクグルメ

ってタイトルですが、大した内容じゃないです・・・。結構長文かも・・・。以前ここにも書きましたが、毎年...
日々のこと

Google+から

Google+のエントリーから今日の夕方は関東各地から虹が見えたようですね。僕も偶々通った見沼田圃の...
散歩道

原市沼の古代蓮

しっかしよく降りますな、雨。今日は朝一で古代蓮を撮りに出かけんと欲しましてですね、原市沼に行ってきた...
音楽のこと

Google+から

Google+のエントリーからやっと見つけたw去年久方ぶりにCD買おっかなと思った曲なんだけど、描き...