平等山宝金剛寺成身院百体観音堂

ILCE-7RM3 f/11 1/160sec ISO-200 16mm

天明3年(1783)におきた信州浅間山の大噴火の犠牲者を弔うために建立されました。外観2層、内部3層で回廊式になっており、西国・坂東・秩父の百観音を安置しています。通称「さざえ堂」と呼ばれています。市の指定文化財になっています。

〒367-0214 本庄市児玉町小平597

https://www.honjo-kanko.jp/travels/hyakutaikannondo1.html

ネットで調べた日本三大さざえ堂が埼玉県に有るとはつゆ知らず今まですみませんでした(?

本庄市観光農業センターで参拝料300円を納め、係の人の「百態観音堂とは」なる説明を一通り聞いてからの参拝となります。

堂内での写真撮影の可否を確認すると、問題ないとのことなので買ったばかりのα7R IIIをα7IIの2台を担いで参拝したのでした。

一言で言えば圧巻ですね、然程広くはないのですが3周しておりました。

レンズはSEL2470F28GM、SEL1635F4ZとタムロンF013。

ちょっと同じような画像が多くて冗長ですが、レンズが良いと写真が上手くなったような気がしましてね、たくさんUPしたいわけなのです。

火災や戦争時のドサクサによる盗難なども有ったとの事。

話は変わっちゃうけど、タムロンF013はよく写る。
45mmって画角もなかなか使いやすい。

[adchord]

周辺の集落も趣があってなかなか良いところでした。
ぜひ秋口に再訪してみたいなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました