物欲

写真で見る「DSC-RX1」(実写サンプルあり) – ITmedia デジカメプラス

ソニー「DSC-RX1」は、35ミリフルサイズセンサーに単焦点35ミリ/F2のカールツァイス「ゾナー...
日々のこと

Simple Tweet

再挑戦で、再投稿、再テスト
音楽のこと

The Big song

The Big songって言うらしい。清水区蒲原にあるイオン系ショッピングセンター「ザ・ビッグ」ほ...
日々のこと

postolog

postologって言うSNS連携サービスに登録。Google+からTwitterへ投稿を流し込んで...
日々のこと

Cooperation

CooperationGoogle+から、ブログに投稿できるGoogle+ Crossposting...
使ってみたカメラ編

NEX5N de HEXANON

せっかくNEX-5Nをかなり無理して入手した事だし、久方ぶりにHEXANON 57mm f1.4を持...
物欲

ソニーの新レンズ – デジカメinfoから引用

ツァイス50mm F1.2 SSM。価格は不明だが、キヤノンEF50mm F1.2Lと同程度(実売1...
日々のこと

KODAKの件、知らなかった!

コダック プロフェッショナル エクタクローム及びエリートクロームフィルム製造販売中止のお知らせイース...
SONY一眼

NEX-5NとEVF

全く必要のない物を買ってしまうと、それはそれで清々しいのではあるけれども、今回の買い物は正直少し後悔...
日々のこと

大晦日

そんなこんなで、今年もあと数時間となってしまってけど、まぁ碌な事がなかったわい!愚痴ってのしょうがな...
日々のこと

転勤

旅ゆけば〜〜〜〜あぁあぁ
日々のこと

Google+へandroidアプリから投稿してみるテスト

なるほど、カキコはうまくいったようだな。androidアプリから投稿してみるテスト。と言っても、安い...
日々のこと

Google+始めましたけど…。

なんだろ、ここになんか書けばいいのかな?どのボタン押せばいいんだ・・・。あ〜、もう全然わかんねぇやい...
散歩道

曼珠沙華

有名な撮影地でもない赤城の麓。毎年気になりながらもタイミングを逸してしまい撮れなかった曼珠沙華。この...
散歩道

秋桜

今日は高崎にある鼻高展望花の丘で秋桜撮り。着くと、観光バスが入るほどの盛況ぶり。沢山のカメラ女子、蜜...
日々のこと

迂闊

プール行きました、子供と。もとが色白でけれども、まぁなんとかなるだろうと、何も塗らずに半日いました。...
音楽のこと

追悼

物欲

NEX-7?

引用元: ソニーNEX-7、NEX-5N、16-50mm F2.8SSM、新型バッテリーグリップの画...
散歩道

小生が初めて一眼レフをいじったのは、かれこれ三十数年前。うちの子倅も、小学4年になったので、そろそろ...
使ってみたカメラ編

NEX-3ファームアップ

デジタル一眼カメラ「NEX-3」、「NEX-5」をご愛用のお客様へファームウェアアップグレードのお知...
日々のこと

ゲンジボタル

今年に入って、何回か訪れていた、群馬県榛東村の八幡ホタルの郷。水曜日に行ったときには、まだ出はじめぐ...
SONY一眼

デジイチ

遅ればせながら、生産中止が決まっているNEX-3を購入。電気屋で何回も何回も触って、可動式液晶がとっ...
文房具

A6システム手帳:その3

久しぶりのブログ更新・・・。ということで、放ったらかしのまま未完状態でストップしていた、A6システム...
JAPAN RAILWAYS

珍しい

横川のですな。大宮へ検査入場と思われます。
wordpress

やっぱりHighslideでいこう。

Wordpress用Highslide JSプラグイン(ak-hs)2009. 4. 11 (土)タ...
wordpress

よっしゃ!乗換えじゃ!!

ってことで、一度は断念したwpの導入を謀るためにネット検索中。やっぱ難しいかなっと思っとりましたが、...