日々の事を写真とともに書き綴ってます。
ARUKAS FOTO
ホーム
Photo works
カメラ機材
レンズ機材
インプレッション
鉄道
日常
電脳日記システム
サイト利用上の注意
PORTFOLIO
プライバシーポリシー
ABOUT
PORTFOLIO
散歩道
平林寺
埼玉県は新座市に有る「平林寺」に紅葉狩りへ行ってきました。境内林は、武蔵野の面影を残す雑木林として、...
2014.12.06
散歩道
散歩道
榛名山の秋
4年前の写真が出てきた。wまだ群馬に住んでいた頃の11月、榛名へ紅葉狩りに。色んな所へ転勤したけれど...
2014.11.30
散歩道
神社仏閣
氷川大明神
休日出勤の帰路、呼ばれるように細っい道に入ってったら、何とまぁ素敵な神社が有ったじゃあ~りませんか!...
2014.11.29
神社仏閣
散歩道
もう一回だけ、このとろけた写りを授け給えw
2014.11.24
散歩道
見沼田圃
見沼田圃界隈
週末のお買い物(スーパー巡り)から開放してもらい、久方ぶり(ホント何年ぶりか)の単独撮影行で見沼田圃...
2014.11.24
見沼田圃
神社仏閣
氷川三社
先程の支離滅裂日記では写真控えめと書きつつ、少しは撮ってきたのでアルバムにアップ。
2014.11.23
神社仏閣
散歩道
Cosmos
コスモスの季節。絵本のような写真を撮りたいと思い立って、 #Schneider-Kreuznach ...
2014.10.19
散歩道
散歩道
古代蓮
朝から過ごしやすい日で、行くところもなくダラダラしているのも何なので、今が盛りの古代蓮へ。α7にはお...
2014.07.06
散歩道
散歩道
薔薇
近くで薔薇まつりが有るって事で、マクロとタムロンA001を持ちだしてお出かけ。いや~、意外と暑かった...
2014.05.18
散歩道
散歩道
赤城の春
去年のお守りを返しに赤城神社へ。なんか相性が良いと勝手に思い込んでいるので、毎年どこに住んでいても赤...
2014.04.14
散歩道
散歩道
大宮花の丘公園
当地では桜が散り始めってことで、午後見納めに大宮花の丘農林公苑へ。だがしかし、文字通り暗雲立ち込め寒...
2014.04.07
散歩道
散歩道
港の
春分の日、墓参りで川崎へ。時間的に早かったので、久しぶりに八景を目指してみる。もう40年ぶりぐらいか...
2014.03.24
散歩道
散歩道
大宮第二公園
先週買った#α7 の試し撮りをしたく、大宮第二公園の梅まつり最終日に行ってきたのですが・・・。α7の...
2014.03.10
散歩道
散歩道
倅2
夏頃の画像ですが、上げるもんがないので歴史男子と化した息子が撮った写真をペタリ。カメラはkonica...
2014.01.05
散歩道
散歩道
会津大内
折角近辺に越してきたので、一度行ってみたかった会津大内宿へ。最近、うちの倅(小6)が歴史男子(?)に...
2013.09.16
散歩道
散歩道
公園
清水区にある公園ですが、今月初めに行ったところ、富士山と梅と水仙と野良猫が撮れました。まもなく富士山...
2013.03.17
散歩道
祭・イベント
大祭
ちょうど1週間前ですな、秋葉山大祭に行って来ました。恒例らしい"火渡り"に参加したかったのですが、長...
2012.12.24
祭・イベント
散歩道
富士山麓
初夏の頃、好天に誘われて富士山麓へ。本栖湖から、西湖まで足を伸ばして見ました。富士五湖の中で、比較的...
2012.12.03
散歩道
祭・イベント
日本丸
清水港に、日本丸2世が寄港したので見物に行った。入港・接岸と、帆を張るところは見逃してしまったけど、...
2012.11.26
祭・イベント
散歩道
興津界隈
パソコンのデータフォルダを整理中に見つけた散歩写真。(ちょっと古いのは気のせいと思いつつ桜満開な感じ...
2012.11.26
散歩道
散歩道
曼珠沙華
有名な撮影地でもない赤城の麓。毎年気になりながらもタイミングを逸してしまい撮れなかった曼珠沙華。この...
2011.09.22
散歩道
散歩道
秋桜
今日は高崎にある鼻高展望花の丘で秋桜撮り。着くと、観光バスが入るほどの盛況ぶり。沢山のカメラ女子、蜜...
2011.09.20
散歩道
散歩道
倅
小生が初めて一眼レフをいじったのは、かれこれ三十数年前。うちの子倅も、小学4年になったので、そろそろ...
2011.08.02
散歩道
散歩道
秋の花
テストがてらハードディスクに散らばっていた写真をUPして見る。よくもまぁ、なんていうか、その、えっと...
2008.07.22
散歩道
散歩道
酷暑
茹だるような暑さに負けて、少しでも標高が高い場所へ。近場で写真も撮れてと考え伊香保を目指した、が、露...
2007.08.18
散歩道
散歩道
厄介な仲間
このグルグルレンズを生かすための被写体はなんだろう?と、考えているんだけど・・・。来週あたり、向日葵...
2007.08.07
散歩道
次のページ
前へ
1
…
5
6
7
8
次へ
ホーム
PORTFOLIO
メニュー
ホーム
Photo works
カメラ機材
レンズ機材
インプレッション
鉄道
日常
電脳日記システム
サイト利用上の注意
PORTFOLIO
プライバシーポリシー
ABOUT
ホーム
検索
トップ
サイドバー