見沼代用水西縁のとある場所で暮らすかなりの老猫であろう野良猫。余りにこにはナツカれないアタクしではありますが、コイツだけは側に寄ってくてくれる。 カリカリを持っていることもあるかなw 以前はコイツにもフサフサの黒い連れが居たのだけども今は1匹だけ。 だた美味しい食物を持ってきてくれる地元の人がいるようで、アタシのカリカリはいつも残されてしまうのです。 雄か雌かも分からないが、またカリカリを持って行 […]
夕暮れ時になると散歩の人たちとともに野良猫たちがも出先から帰ってくるようです。 少し雨が降った後、空気が洗われて目が冴えたような景色に。
チョっと前まで全くナツイてくれない、と言うか近づくと踵を返して逃げ出しいた老猫。 まぁナツイてほしいとも思わなかったのだが、近頃なぜか逃げない。 そうなれば、一緒に寝そべって見たりして写真を撮ったのだが、どうにも気まぐれな様なので、次回あった時にはどんな態度に出てくるか興味津々だな。
新宿からの帰路、う~ん撮り足りない! で、さいたまの某所でまどろんでいた野良猫を数枚撮。 見た目ライオンのようだが、少ししょぼくれ感が哀愁を演出する野良猫。 いつもは近づくと逃げ出してしまうのだが、今日に限ってお付き合いしてくれたw
昔っから動物に好かれた事はなかったけど・・・。 脱兎のごとく逃げさって行く猫。 そんなに恐がらんでも・・・。